環境省は、環境に配慮した人に対してポイントを発行する「グリーンライフ・ポイント」を創設する方針を固めました。
環境に配慮とかイマイチ意味が分かりにくいですが、この記事では「グリーンライフ・ポイント」とは何かといつから発行、対象要件などについてまとえていきます。
目次
グリーンライフポイントとは何?
環境省では、地球温暖化の防止を見据え、住まいや食など身近な行動にインセンティブ(動機付け)を与えることで国民にライフスタイルの転換を促し、温室効果ガスを削減するのが狙いです。
発行されたポイントは、利用者の多い大手通販サイトやスーパー、家電量販店などのポイントサービスや、自治体などが地域で展開している既存のサービスを活用し、環境配慮行動をとった場合に上乗せする形で発行されます。
グリーンライフポイントはいつから発行
「グリーンライフ・ポイント」は、来年度から発行されるということが分かっています。
早ければ令和4年4月1日からの運用になることも考えられます。
グリーンライフポイントの発行要件/対象行動
「グリーンライフ・ポイント」の発行要件ですが、下記の5つが対象になります。
①住まい
・高性能省エネ機器への買い替え
・再生エネ電気への切り替え
②食
・地産地消の食材利用
・販売期間間際の食品購入
・食べ残しの持ち帰り
③衣類
・ファッションロス削減への貢献
・持続可能なファッションの選択
④循環
・プラ製使い捨てスプーンの辞退
・簡易包装商品の選択
⑤移動
・カーシェアの利用
・シェアサイクルの利用
です。
ネット上での反応
「グリーンライフ・ポイント」について、ネット上での反応をまとめてみました。
批判的な内容が多いですね。
>RT
ポイ捨てとか路上喫煙・路上飲酒したらグリーンライフ・ポイントが一気にマイナスになって個人情報開示など数々の不利益を受けるようにしてほしい。— 明治神宮・カワグチ (@takahalla) August 26, 2021
環境省
「グリーンライフ・ポイント」レジ袋有料化の検証報告書を出せ💢
天下り先作りに勤しみやがってコロナばらまきフジロック後援の環境省😱
— たまチャン’s (@Tamanikukyu7) August 26, 2021
グリーンライフポイントって…表面的な環境配慮行動って、実は全く環境に優しくないこともあるのにね…。
— イエペ時々ヰヱペ (@jeppe_waltz) August 26, 2021
政治家さーん。
グリーンライフポイント?
大事よ。エコ。わかってる。
たださ、税金使って会議やなんややってるんやから、優先順位間違えるんやめてもらっていいですか?
居眠りしながらやる会議でそんなことしか決められんねやったら、寝てるやつ叩き起してでももうちょいマシなこと決めようか。— ザレゴト (@zare_go) August 26, 2021
まとめ
環境省は、環境に配慮した人に対してポイントを発行する「グリーンライフ・ポイント」が来年度から配布されます。
早ければ令和4年4月1日からの運用になることも考えられます
生活に関わる行動が対象になるので自分の生活を見直していきたいですね。